2010年10月13日水曜日

東京新阪急ホテル築地

前日に東京入りして、翌日の用務先が八丁堀でしたので、東京メトロ日比谷線で隣の駅の、築地に泊まることにしました。

夕方の便で羽田に着いて、銀座方面行きのリムジンバスに乗りました。もちろん、ホテルが推奨しているルートではありません。

終点のコートヤードマリオット東武ホテル前で下車。昭和通を歩いて、東銀座で晴海通へ右折。解体された歌舞伎座跡地の前を通り、不思議な建物の築地本願寺を眺めながら、空襲の被害を受けずに残ったという築地6丁目界隈を抜けると、あかつき公園に出ます。

聖路加ガーデンのツインタワービルが見えます。

右側のビルの、ブリッジ(渡り廊下)より上の部分がホテルです。

チェックインの際、例によって、「できれば、景色の良い部屋を・・・」と頼みました。

もちろん、この高さですから「見晴らし」が良いことは自明で、「景色」というのは、見える内容も問題にしている趣旨です(ホテルの立地に応じて、微妙に表現を使い分けているつもりです)。

コンピュータで空室状況を調べていたフロント氏が、「それでは、お部屋をアップグレードさせていただきます」とか何とかいって、「景色の良い」らしい部屋を用意してくれました。

ふと心配になって、「禁煙の部屋でしたっけ?」と訊くと、「え? 喫煙のお部屋で御用意しておりますが、禁煙のほうがよろしかったでしょうか?」との応答。そうです、今でもパックツアーでは禁煙/喫煙のリクエストができず、自動的に喫煙室にされてしまう場合があるのです。

「いや、まあ、パックだから仕方ないですよね・・・」というと、フロント氏は、「少々お待ちください」といって、再びコンピュータを叩き始めました。「禁煙のお部屋、御用意できます」

「それでは、本日、上の階のダブルのお部屋を御利用いただきます」とか何とかいって、33階から38階の客室のうち37階の部屋を渡してくれました。38階は超特別室なので、実質的に最上階の客室です。2階級特進であります。

1階のロビーから、ホテル専用エレベータで37階へ。

ホテル部分は、内部が吹き抜けの茶筒型。下に、32階のラウンジが見えます。

吹き抜けを囲んで廊下があり、当然ながら、1周できます。

今夜の部屋は、ここです。

さあ、どうでしょう?

おお〜。窓際にある黒い椅子は、マッサージ機能付き。苦手なので、使いませんでしたが。

窓辺から振り返ると、こういう感じ。

立派な戸棚(?)があります。下半分が冷蔵庫。

バス・トイレは、意外と普通っぽい。

スリッパ用の中敷と、体重計があります。

さて、みなさん! 問題は、窓からの眺めではありませんか!

おお! 窓の下には隅田川。中央の、ライトアップされているのが勝鬨橋。画像では分かりにくいかもしれませんが、お台場の観覧車も見えています。

東京タワーから銀座、丸の内、八重洲あたりまで見えます!

東京タワーと汐留あたりの高層ビル群。手前の赤茶色の円が、さきほど通ったあかつき公園。あそこから見上げていたわけです。

中央よりやや左の明るいところが銀座、右の高層ビルは東京駅八重洲口のグラントウキョウ・ノースタワーとサウスタワーでしょう。その少し左の低いところにある横長の明るい部分が、有楽町の東京国際フォーラムでしょうか。

勝鬨橋と東京タワーが一望のもとに!

やはり、「お二人様」用の部屋は、景色がいいですねえ。

勝鬨橋とレインボーブリッジが両方見える!

さて、夕食がてら、探見に出かけましょう。

隣のオフィスビルであるセントルークスタワーの1・2階は、商業施設が入っていて、中央は吹き抜け。コンビニや書店もありますが、「ここで食事をしよう」という気になる店は無く・・・。

ふらふら歩いて、展望デッキに出ました。

隅田川のそばまで下りられます。大川端リバーシティ21のビル群。

勝鬨橋と勝どき3丁目あたり。

結局、夕食はどうしたか? それは秘密です。おやすみなさい。

さて、東京の夜明けは・・・

朝5時半。築地市場が、ひときわ明るく見えます。

夜が明けると、築地本願寺の建物もわかりました。

今は開閉しなくなった勝鬨橋の下を、船がくぐってゆきます。

室内には、景色説明書が備え付けられています。

さて、がんばって目を凝らすと・・・

遠くの高架橋の上を走る、ゆりかもめが見えます!

さらに、ビルの谷間に東京モノレールも見えます!

さて、朝食に行きましょう。32階の日本料理店で和食か洋食のセットメニューを選ぶ方式です。バイキングではありません。

案内された席は、自室と同じ側でした。

和食で、おかゆにしてみました。

食後に、もう一度、吹き抜けを見下ろしてみる。黒っぽいガラスの筒は、展望エレベータ。

私の窓から。

部屋の場所を確認しておきましょう。

さて、ツインタワーをつなぐ高層ブリッジ。

やはり、渡ってみなくては!

こういう構造になっているのだそうです。

壁に貼ってあった説明です。

ブリッジから、東京湾方向を望む。

建設中の東京ゲートブリッジ(東京港臨海大橋)も見えましたが、この画像では小さくてよく分からないでしょう。

反対側には、聖路加国際病院。

そして、関東大震災後に建てられた「復興小学校」の1つで、「重要文化財に相当する」などと高い評価を受けながら、建て替えのための解体工事が進められている、中央区立明石小学校が!

ちなみに、このホテル、アメリカ公使館跡にあるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿