2012年11月8日木曜日

ホテルグレイスリー田町

「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」

三田で会議です。東京の土地勘がないとピンと来ないかもしれませんが、三田≒田町です。

セレスティンホテルも、JALシティ田町も泊まったことがありますので、さすらいの宿泊者としては、新たな宿泊先を探さなければなりません。

しかし、田町駅周辺の地図を見たとき、宿泊先は即決。

左下がJR田町駅、ホテルは右上です。

地図上でホテルの上側にある黒い線、東京モノレールです! ホテルの建物に沿って、モノレールが走っているのです。ははは。

田町駅東口です。飲食店の並ぶ道を直進します。ひひひ。

運河を渡るとき、モノレールが見えました。ふふふ。

コンビニの前を過ぎ、芝浦工大のビル(左側)の脇の細い道に入ります。 突き当たりに見えるのが、今回のホテルです。

ホテル前に着いて、中に入る前に、建物の後ろ側を点検。へへへ。

やはり、モノレールがすぐ裏側を走っています。 ほほほ。

満を持して、フロントで、「モノレールの見える側の部屋をお願いできますか」と言いますと、「え?」という感じでしたので、「せっかくモノレールのそばのホテルなので、モノレールのよく見える部屋に泊まりたいと思って・・・」と付け加えました。

「そうでございますか? モノレールが近くても、私どもにとりましては、音がウルサイだけで・・・。モノレールがよく見えるのは4階でございます。4階ですと、ちょうど目の前を通ります。しかし、3階から6階は喫煙フロアとなっておりますが・・・」

なんと。2泊するので、タバコの臭いの染みついた部屋では苦しい。やはり喫煙フロアは避けて、その上の7階にしてもらいました。

エレベータのセンサーにカードキーをかざすと、自分が降りることのできる階(自分の宿泊するフロアと、宿泊者用ラウンジのある2階)のボタンが点滅します。それ以外のボタンは押せません。

7階の廊下をズンズン進みます。

一番奥が今回の私の部屋です。隣のドアは非常口。

さあ、どうでしょう? 左端の鏡にベッドが映っています。



窓際(右側)の黒いボードは、ズボンプレッサーです。

窓際から入口のほうを見ると、こういう感じ。右側にクロゼットがあります。

クロゼットの中のお道具一式。

バス・トイレ。

さて、モノレールは?

な、なんと! 近すぎます! 

しかも、騒音を防ぐためでしょうか、窓の幅は狭く、ガラス面が壁面から凹んでいるため、左右の視界が妨げられます。

モノレールは、目の前を通過する一瞬しか見えません。

かつて宿泊したチサンホテル浜松町のように、モノレール沿いで存分に眺められるかと思いましたが、近すぎて、モノレールに対するガードが堅すぎます。

「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」

モノレール以外は、こういう景色です。

さて、打ち合わせに出かけるまでに少し時間がありますので、2階の宿泊者用ラウンジを探見しましょう。

ここです。

内部は、こんな感じ。パソコンもあります。

残念ながら、モノレールの見えない側です。

新聞と、コーヒー(無料)もあります。残念ながら、コーヒーを飲む時間はありませんでしたが。

諸君、東京の夜明けだ!

窓は二重になっていて、内側の窓は開けることができます。全部開けたままシャワーを使っていたら、曇ってしまいました。


眼下を駆け抜けるモノレール。これくらいしか見えません。

防音には気を遣ったのでしょう。迫力あるモノレールの走行音を楽しむこともできません。 ただ、一番端の部屋なので近くに機械でもあったのか、就寝時にすべての電源をOFFにしても(カードキーを抜いても)、微妙な唸り音が聞こえました。フロントで相談したら、「部屋をお取り替えいたしましょうか?」と言われましたが、眠れないわけではないし、面倒なので、辞退しました。

1階ロビー。

朝食は、1階のレストラン。


レストランでモノレール側の窓際に座っても、近すぎて、モノレールの足回りしか見えません!

「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」

教訓を噛みしめて、ホテルを後にします。

モノレール越しにホテルを見上げる。嗚呼。

ホテルの真ん前をモノレールが通過してゆく。嗚呼。



部屋の位置を確認しておきましょう。どの部屋でも、モノレールの見え方は同じだと思いますが。